むらのできごと

むらのできごと

2023.05.18

「春の全国交通安全運動」             北後志ご当地キャラクターが奮起

 北後志のご当地キャラクターが、春の全国交通安全啓発運動を盛り上げるため各所にて大活躍。
 晴天の中、「道の駅あかいがわ」「仁木町観光総合案内所」「スペースアップルよいち」「まりんはうす ふるびら」「美国駐在所」での啓発運動は、汗ダラダラでクッタクタの6人でした。
 啓発グッツも人気でしたが、「北海道警察と北後志」の6大キャラクターの集結は超大人気!赤井川村の人気者「あかりん」も観光者や通行人と楽しくふれあっていました。

                 住民課

2023.05.08

令和5年度第1回村有図書購入

令和5年度第1回目の図書購入で新たに59冊の本を役場図書コーナーに、5冊の児童用図書を健康支援センターに追加しました。

村民の皆様の希望図書や芥川賞・直木賞を含めた各賞の受賞作を購入しています。

興味のある本がありましたら、役場図書コーナーまでお越しください。

投稿者:教育委員会

2023.05.01

「道の駅あかいがわ」で交通安全普及啓発運動の実施

 令和5年4月29日、「道の駅あかいがわ」で交通安全普及啓発運動を実施しました。
 国道393号線「小樽市~赤井川村~俱知安町」では毎年事故が発生しており、その対策の一環として札幌方面余市警察署・俱知安警察署・各地域の交通安全推進員及び赤井川村が参加し、事故を起こさないよう起きないよう「道の駅あかいがわ」に来られた方々へ啓発グッズを配付しました。当日は、赤井川村のマスコットキャラクターの「あかりん」と北海道警察シンボルマスコットの「ほくとくん」も運動に協力いただき、来場された方々は一緒に記念写真を撮るなど、大人も楽しんでいました。
 ゴールデンウイークが始まり、運転者さんは大変お疲れかと思いますので、同乗者の方はできるだけ運転手さんを気遣い、また、お仕事で運転している皆様は特にお疲れかと思いますので、いつもより休憩をおおくとり、心穏やかな運転を心がけてみませんか?
 
 追伸

 当日は「あかりん」も暑かったみたいで、道の駅あかいがわ「限定」の「かぼちゃソフト」を食べてました。

2023.04.28

赤井川小学校で「交通安全教室(自転車)」が開催。

 令和5年4月26日、赤井川小学校体育館で交通安全教室が開催されました。当日は天候が悪く、自分の自転車を使用した安全確認は出来ませんでしたが、ビデオ放映でしっかりと学習したことと思います。
 ゴールデンウイークがスタートすると、自転車でカルデラ公園等様々な場所に遊びに行くと思いますが、交通安全教室で学んだことを思い出してくれると幸いです。
 又、令和5年4月1日からは、「全ての自転車利用者について乗車用ヘルメットの着用が努力義務」となっておりますので、よろしくお願いいたします。

住民課

2023.04.19

都小学校で「青空教室(自転車)」が開催

 令和5年4月19日、都小学校で青空教室が開催されました。
 講師は余市警察署赤井川駐在所の幸田所長が中心となり、交通安全推進員の阿部政範氏にもご協力いただきました。
 青空教室は、自転車の乗り方だけではなく安全に対する意識向上・実体験からのヘルメット着用の重要性のお話及び実際に自転車を使用しての指導を都小学校の児童1年生から6年生に行い、皆真剣に取り組んでいました。
 令和5年4月1日からは、「全ての自転車利用者について乗車用ヘルメットの着用が努力義務」となっておりますので、よろしくお願いいたします。

2023.04.17

大西敏典さんが人権擁護委員に再委嘱

大西敏典さんが令和5年4月1日付で、法務大臣から人権擁護委員に再委嘱されました(4期目)
今後ともよろしくお願いいたします。

住民課

2023.04.06

春の交通安全運動

「ポツポツ」と傘の音を聞きながら、登校する子供たち。

かじかむ手を温めながら、彼らを見守る大人たち。

入学式・始業式を迎える今日、良い日となりますように。

2023.04.04

放課後子ども教室開校式

4月3日(月)に令和5年度の「放課後子ども教室開校式」を行いました。今年度は31名の登録があり、当日は7名の児童が参加しました。例年よりも登録人数が多く、賑やかな子ども教室になりそうです。

式の初めに教育長から挨拶がありました。子ども教室に参加するにあたっての心がまえとして、「あいさつ」「ありがとう」「あとかたづけ」の三つの「あ」を大切にしましょう、との話しがありました。

その後、指導員の先生方への辞令交付を行いました。

今年も参加してくれる子供たちが楽しく、安全に過ごせるような子供教室を運営していきたいと思います。

投稿:教育委員会

2023.04.04

転入教職員辞令交付式

4月3日(月)役場会議室において、4月から赤井川村の小中学校に新しく赴任される先生方への辞令交付式が行われました。

赤井川村を代表して、根井教育長から挨拶がありました。その後、姉帶赤井川小学校長から歓迎のお言葉をいただきました。

転入される先生を代表して、赤井川中学校の浦嵜校長先生から御挨拶をいただきました。

式終了後に一人ひとり、自己紹介をしてもらいました。

今年度は全員で14名の先生が赴任しました。赤井川村の子供たちのために皆さんのお力をおかしください。

投稿者:教育委員会

2023.02.02

国・道・気象台・鉄道運輸機構への要望活動について

 1月26日(木)と27日(金)に、地域の住民要望等を踏まえ、小樽開発建設部、北海道建設部、小樽建設管理部、札幌管区気象台、鉄道運輸機構に対し、国道393号及び余市赤井川線に関する道路整備、赤井川の河川整備、アメダス観測要素の追加、新幹線の見える展望台の要望活動を実施しました。

 今年度は赤井川村長と赤井川村議会議員全員での要望となり関係機関と意見交換を行い要望主旨を伝えました。

<北海道建設部・小樽建設管理部関係>

①道道余市赤井川線中心市街地区間における冬期交通の安全確保を図るための拡幅による堆雪スペースの確保(除排雪の強化及び冬期現地調査の促進)

②道道余市赤井川線の交通安全対策の推進(草刈り及び支障木伐採)

③二級河川赤井川における河川浚渫事業の推進(堆積土砂除去・支障木伐採)

<小樽開発建設部関係>

①道路整備に必要な道路予算の確保

②国道393号の防雪対策、交通安全対策の推進

③国道393号の道路交通を確保する維持管理の強化

④国道393号「望洋道路」の調査促進

<札幌管区気象台>

①赤井川アメダスに対する観測要素の追加(気温などの観測要素の拡充)

<鉄道運輸機構>

①新幹線の見える展望台の設置

小樽建設管理部 要望状況

小樽開発建設部 要望状況

北海道建設部 要望状況

札幌管区気象台 要望状況

鉄道運輸機構 要望状況

戻る