むらのできごと
2017.07.20
赤井川へき地保育所バス遠足
7月14日(金)、毎年恒例のバス遠足が実施されました。
今年の行先は、札幌の円山動物園です。
行きのバスでは、みんないろいろな動物と会えるのが、楽しみで仕方のない様子です。

動物園に到着し、それぞれの組ごとに園内を見学しました。
まずはクラスごとに写真撮影。
【ちゅうりっぷ組】は、体力にあわせて設定したコースを見学です。

【さくら組】と【すみれ組】は合同で見学します。
すみれ組のお兄ちゃんは、さくら組さんをうまくリードできるかな?


年長の【ひまわり組】は、保育所最後のバス遠足です。
道中のバスでも大興奮でしたが、まだまだ元気いっぱいです。
さあ、張り切って見学しましょう!

キリン舎の前で。 みんながその大きさにびっくりです。
写真撮影は、キリンの気まぐれな動きとみんなの視線がなかなかそろわなくて難しい!

当日はお天気は抜群でしたが、暑い暑い~
こまめな水分補給が重要です。

頃合を見計らい、園内の休憩所でお楽しみのお弁当タイムです。
どのお弁当も、とっても美味しそう!

トラの前でトラになりきり! 本物は穏やかな視線ながらも迫力がありますね。

至近距離で見る熊の水浴び。
動物園でなければありえない光景に、ちゅうりっぷ組のみんなも目を丸くして釘付けです。

最初は隠れて姿が見えなかったカバも出てきてくれました!
シャッターチャンスを逃さずパチリ。 会えてよかったね!

帰りのバスでは疲れてみんな撃沈・・・きっと良い思い出になったことでしょう。


おかげさまで、みんな元気で無事に行事を終えることができました。

次の大きなイベントは8月26日(土)に開催予定の運動会となります。
当日は是非、頑張るみんなを応援しに来てください!
投稿者:保健福祉課(赤井川へき地保育所)

