むらのできごと
2019.06.22
令和元年夏季国際交流事業(その1)










2019.06.22
赤井川へき地運動会が開催されました。
令和元年6月22日(土)、赤井川へき地保育所運動会が開催されました。
不安定な気象状況により、3年連続の屋内(村体育館)での開催となりましたが、子ども達は元気いっぱいです。
最初の種目はクラス別のかけっこです。低年齢児はほほえましく、年長さんは一生懸命走りました。

お遊戯では、応援する保護者席へ向かい、元気いっぱいにダンスを披露。

そのほか、保育所入所前のお子様によるかけっこ、

小学生による借り人競争など、来場者も楽しめる競技が行われました。

競技の最後を飾るのは、3・4・5歳児による白熱の紅白リレー!


みんな頑張ったリレーの結果は、接戦を制した白組が勝利しましたが、総合結果は60対60の
引き分けとなりました。

今年もたくさんの方にご来場頂き、笑顔で運動会を終えることが出来ました。
応援に来て下さった皆様、お手伝い頂いた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
投稿者:保健福祉課
2019.06.19
ブロッコリー部会圃場巡回視察
2019.06.18
緑の羽根募金に中学生がやってきました
6月18日に赤井川中学校の生徒会の皆さんが、赤井川村役場に募金の協力を募りにやってきました。


中学生が職員に募金をよびかけると、積極的に協力していたようです。
赤井川中学校生徒会の皆さんお疲れさまでした。
そして、募金へのご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
投稿者:教育委員会
2019.06.16
令和元年度第1回軽スポーツ(ペタンク)の集い
6月16日(日)軽スポーツ(ペタンク)の集いを行いました。
前日から雨のため開催場所を赤井川村体育館に変更しましたが、
小学2年生から大人まで20名(事務局含む)の参加がありました。


参加者は、室内用のペタンクは初めてで、屋外よりも転がりやすい
こともあり、なかなか思いどおりにいかないようでしたが、楽しくプレーしていました。

秋には「開村120年記念大会」を行う予定ですので、皆さんもぜひ参加してみませんか。
投稿者:教育委員会
2019.06.16
令和2年度使用の教科書展示会の実施
令和2年度使用の小学校用教科書と中学校用の教科書展示会を
次のとおり実施しております。
教科書展示会においてご意見がございましたら、所定の場所に用紙がありますので、
ご意見を記入後、意見箱に投函してください。
●展示期間 令和元年6月14日(金)~6月27日(木)
●開催場所 赤井川村体育館 アリーナ前入り口ホール



投稿者:教育委員会
2019.06.16
旅行的行事報告会
6月7日(金)赤井川中学校で旅行的行事報告会が開催されました。
1年生は5月23日(木)に実施した小樽市での社会見学、
2年生は5月23日(木)~24日(金)で実施した札幌市での宿泊研修、
3年生は5月22日(水)~24日(金)で実施した修学旅行についての報告を行いました。


それぞれの学年が写真や絵などを工夫して発表していました。
投稿者:教育委員会
2019.06.11
赤井川村開村120年記念式典
6月10日(月)は、赤井川村の120歳の誕生日でした。
まず、道の駅あかいがわで馬鉄(馬車鉄道)の銅像の除幕式が行われました。
馬車鉄道は、轟鉱山より採掘される鉱石運搬のため活用されていたものであり、
この銅像は、過去の歴史を未来につなげる事を目的に設置しました。

保育所幼児も参加してくれました。

続いて、キロロリゾートで令和元年度赤井川村表彰式、赤井川村開村120年記念式典が
行われました。

令和元年度赤井川村表彰式では、
赤井川村功労賞
白石五美様 岩井英明様 赤松宏様
赤井川村貢献賞
川人孝則様 曽根敏明様 山口芳之様 内村春美様
赤井川村開村120年記念感謝状
赤井川建設協会様 赤井川村配食ボランティアの会様 赤井川村食生活改善推進員会様
赤井川村保健推進委員協議会様 (株)キロロアソシエイツ様 竹田和晃様 富樫護様
に贈呈されました。
受賞者のみなさまは、村の振興発展に万年に渡りご尽力いただきました。誠にありがとうございます。

式典も終盤となり、中学生合唱です。
曲は、Kiroro 「未来へ」
心のこもった歌声が、爽やかに響きました。
中学生のみなさんありがとうございました。

式典が終わり、昼食会場では、カルデラ太鼓の演奏です。
迫力のある演奏でした。カルデラ保存会のみなさんありがとうございました。

昭和の大合併、平成の大合併を乗り越え自律の道を歩み、令和元年に開村120年の記念日を迎えることができました。
この日を迎えられたのは、先人の未来へと向かう尊い志とみなさまのご協力があったからです。誠にありがとうございます。
今後も開村「150」「200」を目指し、みなさまと一緒にがんばっていきます。
今後とも赤井川村をよろしくお願いいたします。
赤井川中学生合唱 https://youtu.be/wz3DxLOZGRE
カルデラ太鼓演奏 https://youtu.be/pED1_reo9w4
投稿者:総務課企画地域振興係
2019.06.10
都小学校大運動会
6月9日日曜日に都小学校で大運動会が行われました。
晴天に恵まれ、風がちょっと冷たく感じましたが、運動会日和だったのではないでしょうか。
都小学校の大運動会は地域の方々も参加して楽しめる競技が多数ありました。

ラジオ体操では会場にいた方々も参加。




「ヨサコイ ソーラン」で、アンコールがかかると卒業生なども飛び入り参加。

「炎の親リレー2019」お父さんやお母さんも子どもたちに負けないくらいがんばって走りました。

最終種目「紅白リレー」児童たちも一生懸命に走りました。

大きなけがもなく、楽しい一日を終えることができました。
まだまだ紹介しきれていない競技もたくさんありますが、最後までがんばった児童の皆さん、
指導してくれた先生方、当日の参加や声援はもちろん、準備や後片付け等をお手伝いいただいた
保護者やご家族、地域の皆さんお疲れ様でした!
投稿者:教育委員会
2019.06.05

