むらのできごと

むらのできごと

2025.07.10

水泳教室が行われています

 7月2日から、村営都プールにて「令和7年度 水泳教室」が行われています。
 今年は、2日(水)、7日(月)、9日(水)、14日(月)の4日間で、村内の小学生30名がそれぞれ自分の目標達成を目指して練習に励んでいます。

 講師には、今年も小樽水泳協会から3名の先生に来ていただいているほか、消防、役場、学校、そして村おこし協力隊など、各関係機関の方々にお願いしております。
 泳力別に5つのグループに分かれ、それぞれに複数の講師がついて、手厚く指導をしていただいています。子どもたちはぐんぐん上達していて、「がんばれ!」「やったね!」など、喜んだり励まし合ったりする声がプールに響いています。いちばん上級のグループは、50m完泳はもちろん、クイックターン練習やドルフィンキック練習など、専門的なテクニックにも挑戦しています。
 

 学校の授業が終わったあとに2時間の水泳練習は、特に低学年には体力的に大変かもしれませんが、残るはあと1回、14日の最終日のみです。最終日には、級別検定も行われます。
 参加者の皆さん、最後まで、がんばってやりきりましょう!
 講師の先生方、残りあと1日、よろしくお願いいたします。

(赤井川村教育委員会)

戻る