むらのできごと

むらのできごと

2025.07.16

村長通信NO255 美味しい野菜が収穫されています

村長の馬場です。

ほぼほぼ一か月くらいは雨らしい雨は降っていなかったように思いますが、昨日からの雨は今日の午前中に止み、今は太陽がサンサンと照り気温も急激に上がってきました。雨の量としてはさほどではありませんでしたが、乾ききった大地には多少潤いを与えたように思います。

昨日雨前に、村内をぐるりと回って畑などの様子を見てきました。立ち寄った農家さんに話を聞くと概ね順調に生育していると教えてくれましたが、ビニールハウスで育てている野菜は、一部多少日焼けなどが見られたり、暑さで花付きが遅れたりはあるものの、生育管理の技で大事には至らないよう苦労はしているようでした。

何せハウスの中は風を通しても日によっては50℃くらいになるということで、農家さんも相当疲労が溜まってきているのではないかと心配になります。

それでも美味しい野菜などを消費者に届けたいとの強い思いで、農家の皆さんは頑張ってくれていました。

ピーク時より直売店の数はへりましたが、ちょっと覗いてきたらスイカ、ナス、キュウリ、トマト、豆類、とうきびなどが店先に並んでおり、美味しい野菜を食べられる時期が来たと実感しました。

暑さの中頑張って美味しい生産物を作るために日々努力している農家さんにエールを送りたいと思います。

戻る