むらのできごと
2023.03.02
赤井川村・神恵内村村民交流事業の開催
赤井川村と神恵内村は後志管内で最も人口の少ない農村と漁村として、平成28年度から交流・連携事業を行っており、今回はこの連携事業の一つとして、赤井川村・神恵内村村民交流事業を実施しました。
赤井川村からは石川隼人氏による米の炊き方講座、神恵内村からは、神恵内村漁協女性部の皆様による魚のさばき方や鱈汁、鱈の和え物講座を行いました。
米の炊き方講座では、参加者から米の研ぎ方などの質問が寄せられたり、魚のさばき方講座では、魚から血が出ないように上手くさばく方法の説明や子供達が魚をさばく様子を興味深々で見学している風景などが見られました。
![](https://www.akaigawa.com/manage/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1036-2-1040x713.jpg)
![](https://www.akaigawa.com/manage/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1063-1.jpg)
各講座終了後は3種類の米の食べ比べや鱈汁、鱈の和え物を実食し、どの米の品種が強のおかずに合うかのアンケートも行われました。
当日、本事業の開催にあたりご協力いただいた皆様ありがとうございました。
![](https://www.akaigawa.com/manage/wp-content/uploads/2023/03/IMG_1087-1-1040x780.jpg)