くらしの情報

  1. ホーム
  2. くらしの情報
  3. 児童扶養手当

児童扶養手当

<はじめに:公的年金を受給されているご家庭へ>

 

障害者年金を受給されるご家庭は、来年度から児童扶養手当との併給が可能となります。

詳しくはこちら >>>障害者年金を受給されているご家庭へ.pdf


また、各種公的年金を受給される方に関しましては、こちらをご覧ください。

詳しくはこちら >>>公的年金を受給されているご家庭へ.pdf

 

■児童扶養手当とは?

父母の離婚などで、父又は母と生計を同じくしていない子どもが育成される家庭(ひとり親家庭等)の生活の安定と自立の促進に寄与し、子どもの福祉の増進を図ることを目的として、支給される手当です。

 

■支給要件は?

次の①~⑨のいずれかに該当する子どもについて、母、父又は養育者が監護等している場合に支給されます。

  • 父母が婚姻を解消した子ども
  • 父又は母が死亡した子ども
  • 父又は母が一定程度の障害の状態にある子ども
  • 父又は母が生死不明の子ども
  • 父又は母が1年以上遺棄している子ども
  • 父又は母が裁判所からのDV保護命令を受けた子ども
  • 父又は母が1年以上拘禁されている子ども
  • 婚姻などによらないで生まれた子ども
  • 棄児などで父母がいるかいないかが明らかでない子ども

 

■手当額(月額)とは?

受給資格者(ひとり親家庭の母や父など)が監護・養育する子どもの数や受給者資格者の所得等により決められます。

【令和6年度】

○子ども1人の場合

全部支給:月額45,500円  一部支給:月額45,490円~10,740円

○子ども2人以上の加算額

2人目:全部支給10,750円 一部支給10,740円~5,380円

3人目以降は1人につき:全部支給6,450円 一部支給6,440円~3,230円

 

■支払時期は?

年6回(1・3・5・7・9・11月)2か月分ごとが支給されます。

 

■手当を受ける手続き

認定請求書に次の書類を添えて手続きしてください。

  • 請求書と対象児童の戸籍謄本
  • 請求者と対象児童が含まれる世帯全員の住民票(住民票謄本)
  • その他必要書類(ご家庭の状況により異なりますので担当までご相談ください)
  • 印鑑、請求者名義の預金通帳を持参してください。

 

■現況届

児童扶養手当受給者は、毎年8月に現況届を提出して支給要件の審査を受けます。この届を提出しないと、8月以降の手当が受けられません。なお、2年間届出をしないと資格がなくなります。

 

■児童福祉年金(赤井川村事業)

児童の心身の健やかな成長に寄与し、児童福祉の増進を図るため、児童扶養手当を受給される世帯に対して、村独自に「児童福祉年金」を支給しています。児童扶養手当を受給されている方は手続等の必要はありません。

【支給額】対象児童1人あたり5,000円

【支給時期】年2回(3月・9月)児童扶養手当と同じ口座へお振込みとなります。
支払い期には、郵送にて通知させていただきます。

 

■ひとり親の方へ

 こども家庭庁 暮らし応援サイト「あなたの支え」閲覧はこちらから→https://anata-no-sasae.jp/

 

福祉係 fukushi1@akaigawa.com 0135-35-2050

  

戻る