2025.11.21
山村活性化支援センターの指定管理に係る申請団体による提案説明会の公開について
赤井川村が設置する公の施設について、令和8年度からの指定管理者の指定に向けて下記のとおり申請団体による提案説明会を下記のとおり開催しますので、お知らせいたします。
記
1.山村活性化支援センターの指定管理者の導入にあたって
赤井川村山村活性化支援センターは、平成6年度に地域住民のコミュニティ及び既存団体の活動、組織強化を目的として設置された施設です。
山村地域における人口減少や地域住民のライフスタイルの変化により、施設の利用者数が年々減少してたことから、令和5年度に当該施設における民間活力を活用した新たな施設機能の向上と施設利用者の増加を図ることを目的として指定管理者制度の導入を決定しました。
この度、指定期間が終了することから、引き続き指定管理者の創意工夫に基づいた管理運営により、質の高いサービスを施設利用者に提供するとともに、地域における新たな経済循環の仕組みづくりが図られることを期待し、赤井川村山村活性化支援センターの指定管理者を募集します。
2.指定管理者を導入する施設、申請団体等について
| 施設名 | 申請団体 | 指定期間 | 担 当 課 |
| 赤井川村山村活性化支援センター | A社 | 令和 8 年 4 月 1 日から 令和13年 3 月31日まで (5年間) | 総務課財務係 |
※申請団体と質問団体の関連付けはしておりません。(記載統一しておりません。)
3.提案説明会開催日時・場所等について
(1)日 時 令和 7 年11月25日(火)午前10時20分 から(40分間程度)
(2)場 所 赤井川村役場 第3会議室
(3)その他 提案説明会の傍聴を希望される方は、傍聴者受付簿に必要事項を記載願います。
4.お問い合わせ
住所:余市郡赤井川村字赤井川74番地2
所管部局:総務課財務係 主幹(兼財務係長) 天野勝吾
電話:0135-34-6211
mail:zaimu1@akaigawa.com

