2025.11.1
こどもの居場所をつくりたい!「ひとりひとり」の秘密基地を目指して。ガバメントクラウドファンディングに挑戦中
赤井川村では、地域のこどもたちがたくさんの地域のおとなと関わり合い、安心して思い思いに過ごす「場」として、子ども第三の居場所づくりプロジェクトを、ガバメントクラウドファンディングで取り組んでいます。
◆背 景
学校から帰宅後にひとりなってしまうこどもや、何らかの要因により学校へ行きづらさを感じるこども、ひとり親家庭のこどもなど、赤井川村に暮らす”すべてのこどもたち”が安心して”信頼できるおとな”と過ごすことができる地域全体で子育てを支える「場」づくりが、地域の実情や保護者ニーズから求められています。

◆赤井川村のこどもたち
村には高校がありません。高校卒業まで赤井川村で育ったこどもたちの多くは、進学や就職でふるさとを離れていきます。地域が共生する仕組みをつくり、この「あかいがわ村」というふるさとで育った幼少期の日々が良き思いでとなるような”こども・子育てWellーbeing”の拠点づくりを行っていきます。
◆赤井川村が目指す「子ども第三の居場所」とは
①安心な場所
こどもたちがスタッフと一緒に安心して過ごすことのできる場
②生活リズムづくり
成長の基礎となる大切な生活習慣を整える場
③体験活動
こどもたちが、スタッフや地域と一緒に様々な体験活動を経験する場
④学習サポート
宿題や家庭学習の見守りを通じて学習習慣や意欲を育む場
このプロジェクトにより「生き抜く力」を育成するとともに、ご高齢の方や近隣の方も集う「共生の場」として、”地域のこどもたち”がたくさんの”地域のおとな”と関わる「居場所」づくりを実現し、こどもたちひとりひとりが描く秘密基地となり、赤井川村で育った原風景を心 に秘め全国各地へ羽ばたいていって欲しいと願います。

※子ども第三の居場所施設運営スタッフは地域おこし協力隊!
◆ご寄付の使い道
皆様から頂いた寄付は、この「子ども第三の居場所」施設設備費に充当します。
目標金額 5,000,000円
受付期間 2025年11月1日~2026年1月29日まで
プロジェクトの詳細やお申し込みは、下記URLまたはQRコードからアクセスできますので、よろしくお願いします。
https://www.furusato-tax.jp/gcf/4592

人口1,200人の子ども・子育て拠点づくりを応援してください。


