2021.4.16
「北海道新型コロナウイルス感染症対策本部会議」における決定事項について(令和3年4月15日)
道内全体の感染状況については、他県で見られるような急激な拡大には至っていないものの、札幌市内においては、感染しやすいとされる変異株による感染確認の増加が続いており、医療提供体制も非常に厳しい状況が継続するなど、予断を許さない状況が続いています。また、全国的な感染の再拡大が見られる中、人の移動が一層活発化するゴールデンウィークを迎えることとなり、感染の再拡大に更なる警戒が必要となっています。
こうした状況を踏まえ、道としては、新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づき、札幌市内における「感染リスクを回避できない場合の不要不急の外出・往来の自粛」等の協力要請の措置を行うこととしましたので、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
また、引き続き感染拡大防止に向けて、マスクの着用や手指の消毒などの基本的な感染防止行動の実践や感染リスクが高いとされる飲食の場面における感染防止対策などについても、ご協力をお願いいたします。
〇北海道知事と札幌市長からのメッセージ
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/sapporo.pdf
〇各措置の詳細につきましては、下記の北海道ホームページをご覧ください。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singatakoronahaien.htm