新着情報

2021.12.21

【12/20】コロナワクチン接種証明書について(アプリ・書面)

 

「新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書」のアプリでの発行について

ご希望される方へ、赤井川村における手続きについてお知らせします。

また、書面での発行についても引き続き、下記のとおり受付いたします。

 

◎お手元の接種券(シール台紙となっている、接種後に返却のあった書面)や接種記録書も

 これまでどおり接種証明書としてご利用いただけます。(1・2回目接種がお済みの方)

 紛失時や、必要に応じて発行してください。

 

 

【書面での接種証明書をご希望の方】

 交付申請書にご記入の上、必要書類を添付いただき申請ください。

 

 国内用接種証明書の申請に必要な書類

 ・接種券の写し  ・本人確認書類の写し(顔写真 有は1種類、無は2種類)

 

 国外用接種証明書の申請に必要な書類

 ・接種券の写し  ・本人確認書類の写し(種類については上記と同じ)

 ・パスポートの写し(氏名、旅券番号、有効期限の記載があるページ)

 

 ⇩交付申請書の印刷はこちら⇩

  新型コロナウイルス感染症予防接種証明書交付申請書.pdf

 

 窓口または郵送で申請いただけます。

 ・郵送申請の場合、証明書返送用に84円切手を同封してください。

 ・窓口申請においても証明書は後日発行です。

  窓口受け取りができない方は84円切手を申請の際に提出してください。

 

 郵送先:〒046-0501 余市郡赤井川村字赤井川318-1

           赤井川村役場 保健福祉課保健福祉係(コロナワクチン接種証明書担当)

           電話:0135-35-2050

 

 

【アプリでの接種証明書をご希望の方】

 アプリでの発行が可能な方は、マイナンバーカードと、スマートフォンをお持ちの方です。

 

 アプリでの発行手順・アプリダウンロードについては

 こちらから>>★接種証明書をスマートフォンアプリで発行できます.pdf

 

 ・発行には、マイナンバーを発行する際に設定した4ケタの暗証番号が必要です。

 ・接種情報は、接種証明書に自動的に更新されません。

  改めてワクチン接種を行った場合には、接種日の後日に再申請してください。

  (アプリにて発行手続きの手順を最初から行ってください。)

 

【 担当:赤井川村役場 保健福祉課保健福祉係 】

 

 

 

 

戻る