2023.3.1
赤井川村農業委員の推薦・募集について
令和5年7月19日をもって、赤井川村農業委員会の委員(以下「農業委員」)の任期が満了することから、農業委員会等に関する法律の規定に基づき、農業委員の推薦・募集を行います。
1.推薦・募集人数
8人
2.任期
令和5年7月20日から令和8年7月19日(3年間)
3.主な職務内容
(1) 農地の権利異動等の申請の許可・決定等の審査のため、農業委員会の総会出席(基本月1回)。
(2) 農地の利用確保、担い手への農地集積、新規参入等の支援
(3) 遊休農地の発生防止・解消の推進
(4) 農業経営の合理化の推進、調査、情報の提供
(5) 農業者からの相談対応及び農業者への指導助言
4.推薦・募集の内容について
(1) 推薦を受ける者及び応募する者の資格
推薦を受ける者又は応募できる者は、次に掲げる資格要件を全て満たしている方です。
① 農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項、その他の農業委員会の所掌に属する事項に関し、その職務を適切に行うことができる方
② 教育委員又は固定資産評価審査委員会委員でない方、その他法令で兼職禁止の規定がない方
③ 村の職員でない方(地方公務員法適用者)
④ 推薦及び募集を始める月の初日において20歳以上の方
ただし、次のいずれかに該当する方は、推薦を受けること又は応募することができません。
(A) 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない方
(B) 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
(2) 推薦及び応募に係る手続き等
① 提出書類
農業者等(個人)が推薦する場合 第1号様式
農業者等(法人又は団体)が推薦する場合 第2号様式
自ら応募する場合 第3号様式
② 添付書類
推薦を受ける者又は応募する者は、身分を証明する書類(住民票、運転免許証等)の写し
③ 提出先
郵送または持参により赤井川村産業課産業係までご提出ください。
なお、推薦及び応募に係る書類は返却しませんのであらかじめご了承ください。
5.受付期間
令和5年3月1日(水)から令和5年3月29日(水)まで【必着】
※持参の場合は、平日の午前8時30分から午後5時15分までに提出してください。
※推薦・応募状況によっては、受付期間を延長する場合があります。
延長した場合は、赤井川村ホームページでお知らせします。
6.情報の公表
推薦・募集に応じた方の氏名等(住所を除く)については、法令の定めにより、受付期間の中間及び期間終了後に、赤井川村ホームページ及び掲示板で公表します。
7.選任方法
農業委員候補者は、赤井川村農業委員候補者評価委員会において、審査後赤井川村議会の同意を得たうえで、赤井川村長が農業委員に任命します。
8.問い合わせ先
〒046-0592 余市郡赤井川村字赤井川74番地2
赤井川村 産業課産業係
☎0135-48-6276